東京都印刷工業組合

Reboot the Print! 印刷のチカラ、再起動!

東京都印刷工業組合

産品情報

オリジナルカードゲーム販売!/誰でも簡単にデザインできる

【上:昇文堂】
株式会社昇文堂は、126年の歴史を持つオリジナルカードゲームOEM製造の老舗です。
今回の組合まつりでは、さまざまなトランプ・かるた・カードゲームの実演販売を行います!
重度の障がいのある男の子と共につくり上げた『かえるた』、
現在放映中の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」公式ロゴライセンス商品『江戸トランプ』、
2022年グッドデザイン賞を受賞した新感覚知育ゲーム『SAi-サイ-EASY編』など、世代を問わず楽しめる製品が勢ぞろい。
創意工夫と遊び心あふれる昇文堂のカードゲームを、ぜひ会場で手に取ってご体験ください。
皆様のお越しを、東京都印刷工業組合ブース・昇文堂コーナーにて心よりお待ちしております!



【下:OYC】
 デザインシミュレーターone-d.ioは誰でも簡単にスマートフォンなどから操作する事ができます。デザインの元になるテンプレートもillustratorで簡単に作成でき、Tシャツ、缶バッチ、チラシなど、どんなサイズでも対応できます。外部連携もできるので、既存のECサイトともすぐに連携することができます。また、QRコードを読み込みスマートフォンでの操作もできるのでイベントなどでもご利用いただけます。
 また今回ブースでは、エディターの操作やオリジナルグッズの作成事例などを紹介しておりますので是非、東印工組ブースにあるOYC株式会社ブースまでお越しください。

缶バッジ体験してみませんか?/手のひらサイズの魅力!

【上:いろは堂】
 創業当初より総合印刷会社として営業しておりますが、近年はオンデマンド印刷機を導入し、小ロット・短納期の案件に対応し、お客様のお困りごとを解決しております。これからも皆様のご要望に応えながら頑張ってまいります。
 今回組合まつりに参加させていただくにあたりまして、缶バッジ製作キットを導入いたしました。思い出の詰まった家族写真や大好きな趣味の写真、愛犬・愛猫などのペットの写真や、ご自身でお書きになったイラストなど、いろいろなものを缶バッジにしてみませんか?あなたのアイデア次第でとっても素敵な缶バッジが完成いたします。サンプルをご用意いたしましたので缶バッジ製作の体験をしていただこうと思います。すぐその場で綺麗に出来上がった缶バッジは感動もの?!です。せっかくの機会ですので、ぜひ体験にいらしてください。


【下:田中印刷】
合紙:部分糊・金縁加工対応。
豆色紙業界最小サイズ可能!
帳票の製造技術を生かしたオリジナル豆本の製造。
企画から納品まで社内一括生産で多様なご要望にお応えします。
伝票、偽造防止加工、可変印字(No./QR/音声コード)医薬品関連資材をはじめ、豆本・色紙・付箋などのノベルティ関連まで、幅広いニーズに対応。
「紙」の魅力にこだわりながら高品質・高信頼の製品を企画から納品まで社内一貫体制で対応し、安心と満足をお届けします。

ふせんからノベルティまで/印刷物に+αの付加価値を!

【上:AD印刷】
●好きな色から使えるふせん
四つの色のふせんが一つのセットになっているのでバラバラになりません。お好きな色から使えますのでとても便利です。(ブースにて販売)
●オリジナル手帳型ふせん
コンパクトな形状で使い勝手はバツグン!テンプレートによるオリジナルデザインはもちろんのこと、ご要望に応じては全て完全オリジナルふせんを企画から製作、納品までワンストップでお引き受けします。(サンプル品展示)
●契約ふせん
不動産業界に人気のヒット商品です。書類上の細かな指示も『これがあれば、とても便利』と大好評のふせんです。(ブースにて販売、ネットショップのBASEでも好評販売中)
●紙製ファイル
環境に配慮した紙製のファイルを完全オリジナルで作成致します。仕様に関しては、企画デザインから製作まで専任の担当者が、きめ細かく対応致します。(サンプル品展示)
●ミウラ折り
パッと広げて、サッと畳めば、アッと驚く。知る人ぞ知る日本が誇る折紙文化の発明品。
コンパクトな形状から一瞬で大きな紙面に変化。折り畳み自由自在の携帯性、保存性に優れた便利なツールです。(サンプル品展示)
●カラー将棋
カラフルな駒には、動かせる方向の印が付いていて、初心者でもわかりやすい。紙製の将棋盤も付いているので、すぐにでも遊べるコンパクトな将棋のセットです。(ブースにて販売)
●立体パズル貯金箱
お金を入れる部分がパズルになっています。6つのパーツで構成されたパズル貯金箱は、分解・組み立てが脳トレにも最適な、子供から大人まで楽しめる貯金箱になっています。
(スタンプラリーの景品)

【下:オフセット岩村】
今や印刷は紙だけではありません。布、木材、アクリル…様々な素材を使用した印刷物が溢れています。弊社でもレーザー加工機などを駆使した、一風変わった加工が可能です! SDGsの観点からも注目されている素材や、木材、クリアシートなどを使用したオリジナルグッズを各種ご用意致しました。印刷物に付加価値を求めている方にオススメの製品です。
紙素材のアクセサリーも販売致します。こちらは1点1点手作りしておりますので、全く同じものは2つと存在しません。紙素材ならではの、驚きの軽さをぜひご体感ください!
弊社はもともと、社名の通りオフセット印刷を行う会社でした。しかし、昨年の6月からオンデマンド印刷機を導入し、小ロットの受注にも対応できるように!さらに、折加工や綴じ加工、レーザー加工も社内で一貫して行うことが可能です。
「とにかく品質にこだわりたい!」「どこなら対応してくれるかわからないような印刷がしたい!」そんな時には弊社にご相談ください!様々なノウハウを持つ社員が対応させていただきます!

メッセージ

東京都印刷工業組合は、東京都全域を活動区域とする一般印刷業界唯一の工業組合で、東京の地場産業を支え、約850社の組合員が加盟しています。

今回の組合まつりでは以下の6社が出展します。

株式会社昇文堂は秋葉原に位置する会社です。オリジナルカードゲームをOEMにて製造しております。

OYC株式会社は東京都千代田区にある印刷業向けのシステムや名刺の製造を請け負う会社です。今回はどこでも誰でもデザインできるデザインシミュレーター one-d.ioを出店します。

株式会社いろは堂は1976年より人形町で店を構える、総合印刷会社です。今回は缶バッジを出展いたします!

株式会社田中印刷は、アイデアをカタチにします!
創業当時から培った技術・経験を活かし、高品質・高信頼の製品を企画から納品まで社内一貫体制で対応、安心と満足をお届けします。

AD印刷株式会社は、東京都新宿区に位置する印刷会社です。オリジナル付箋・紙製ファイルをはじめ、ミウラ折りやノベルティ商品を開発しています。

株式会社オフセット岩村はチラシやポスター、パンフレット等の商業印刷から、小ロットの名刺やハガキ等まで、多種多様な印刷の実績!印刷物に付加価値を求めている方、ご相談ください!

東京都印刷工業組合は、「価値協創」を目指し様々な取組を進めています。ぜひブースへお立ち寄りください。


東京都印刷工業組合 理事長 瀬田 章弘

組合・団体情報

組合・団体名

東京都印刷工業組合

住所

〒104-0041 中央区新富1-16-8

TEL/FAX

TEL:03-3552-4021 FAX:03-3553-2653

東京都中小企業団体中央会 業務課

〒104-0061 東京都中央区銀座二丁目10番18号
TEL: 03-3542-0317 FAX: 03-3545-2190

本事業は、中小企業受注拡大プロジェクトの助成を受けて実施しています。

中小企業受注拡大プロジェクト ビジネスチャンス・ナビ

© 2025 東京都中小企業団体中央会