東京都保険代理業協同組合

電空の番人【情報漏えいとサイバー対策】ジギョケイのススメ

東京都保険代理業協同組合

産品情報

事業継続力強化計画『ジギョケイ』のススメ

「事業継続力強化計画『ジギョケイ』のススメ」は、中小企業の皆様が不測の事態に備え、事業を維持・早期復旧させるための計画策定を支援するものです。

自然災害や感染症、サプライチェーンの寸断など、現代の経営には様々なリスクが潜んでいます。本計画を策定することで、リスクに強い経営基盤を築き、いざという時にも迅速に対応できる力が身につきます。

組合まつりでお申し込みの企業様には後日、無料で作成支援まで専門家が分かりやすく解説、具体的な策定方法や申請のポイントをお伝えします。

BCPの第一歩を踏み出したい企業様に最適な内容です。

情報流出防止・解析:イージーフォレンジック(AIデータ社)

もしもの情報漏洩発生時に、何が起こったのか、その原因を究明するためのフォレンジック調査は不可欠です。

しかし、その費用や手続きは中小企業にとって大きな負担となりがちです。

「イージーフォレンジック」は、被害を最小限に抑え、だれでも簡単にフォレンジック調査を可能にするための画期的なソリューションです。

専用ツールを活用することで、専門家でなくても初期調査が可能となり、原因究明と証拠保全をスピーディーに行うことができます。

被害状況を正確に把握することで、復旧計画の策定やサイバー保険の適用申請もスムーズに進みます。企業のBCPを強化し、サイバーリスク/内部不正リスクに備えるための強力な味方です。

サイバー攻撃から情報漏洩を防ぐ出口対策「DDHBOX」(デジタルデータソリューション社)

「DDHBOX」は、マルウェアの不正通信を出口でブロック、低コストで官公庁レベルのセキュリティを実現します。

今、一番狙われやすいのは中小企業です。
マルウェアが侵入しやすく、踏み台として、サプライチェーンの情報搾取に利用されます。

ウイルス対策ソフトやUTMだけでは情報漏洩を防げません。

今必要なのは、漏洩させない出口のセキュリティです。
現在運用しているセキュリティ製品で防ぐことができない
不正な通信を出口で検知・遮断・通知を行うことで企業の情報漏洩を未然に防ぎます。
専門知識がなくても簡単に導入・運用でき、企業のBCP(事業継続計画)を強力にサポートいたします。

BCP 備蓄庫「Stockstock」

企業のBCP対策に不可欠な備蓄品を、スマートに管理する新発想の備蓄庫「Stockstock」。

地震や水害などの災害発生時、備蓄品の場所が分からなかったり、消費期限が切れていたりと、多くの課題がありました。

「Stockstock」は、タブレットで備蓄品の在庫状況や消費期限をリアルタイムで管理。品目がひと目でわかる表示や、いざという時に中身が取り出しやすい工夫が凝らされています。

従来の備蓄庫の課題を解決し、災害時の混乱を最小限に抑え、企業の事業継続を強力にサポートします。

メッセージ

「形がない」「触れない」「重さがない」「聞こえない」「匂わない」そのようなデジタル空間、気象空間、感染症空間で今何が起きているのでしょうか?

リアルに体感できない仮想空間のリスクを知り、防衛対策することが中小企業に求められています、サイバー攻撃、異常気象、パンデミックからの、予防・防災・減災・補償の可視化に取組みませんか。

東京都保険代理業協同組合は、中小企業の皆様がより手軽に、より効果的にサイバーリスクに備えられるよう【電空の番人】パッケージを開発しました。
最後の出口補償対策を担う保険プロとしての立場から仮想空間リスクの入口までさかのぼるリスク対策を提案いたします。

このパッケージは、最新のテクノロジーと保険を組み合わせることで、「予防」「検知」「復旧」の3つの側面から、御社のサイバーセキュリティを強力にサポートします。

またBCP、事業継続力強化計画『ジギョケイ』申請について、皆さまに寄り添いお手伝いをさせていただきます。

組合・団体情報

組合・団体名

東京都保険代理業協同組合

住所

〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-5

TEL/FAX

TEL:03-5348-6008 FAX:03-3364-6008

公式サイト

東京都中小企業団体中央会 業務課

〒104-0061 東京都中央区銀座二丁目10番18号
TEL: 03-3542-0317 FAX: 03-3545-2190

本事業は、中小企業受注拡大プロジェクトの助成を受けて実施しています。

中小企業受注拡大プロジェクト ビジネスチャンス・ナビ

© 2025 東京都中小企業団体中央会