石川県陶磁器商工業協同組合

手造り、手描きにこだわった伝統工芸九谷焼

産品情報

箸置セット 色絵異邦人

山本長左オリジナルの作品です。和絵具で上絵を施し、色とりどりの異人が食卓のアクセントとなります。

7号鉢 牡丹唐草瓔珞紋

端正な形は型打ち技法でつくり深く柔らかな藍は染付とよばれ、その形と藍の見事な調和で妙泉陶房山本長左の作品となっています。

6号皿揃 色絵祥瑞

端正な形は型打ち技法でつくり深く柔らかな藍は染付とよばれ、そこへ和絵具で上絵を入れ妙泉陶房山本長左の作品となっています。

盛皿 青華宝珠唐草花鳥紋

端正な形は型打ち技法でつくり深く柔らかな藍は染付とよばれ、その形と藍の見事な調和で妙泉陶房山本長左の作品となっています。

メッセージ

九谷名窯 妙泉陶房山本長左の染付食器、九谷焼作家等、手造り・手描きにこだわった九谷焼伝統の美意識をお伝え販売致します。

組合・団体情報

組合・団体名

石川県陶磁器商工業協同組合

住所

〒923-1111 石川県能美市泉台町南13番地

TEL/FAX

TEL:0761-58-5550 FAX:0761-58-5553

東京都中小企業団体中央会 業務課

〒104-0061 東京都中央区銀座二丁目10番18号
TEL: 03-3542-0317 FAX: 03-3545-2190

本事業は、中小企業受注拡大プロジェクトの助成を受けて実施しています。

中小企業受注拡大プロジェクト ビジネスチャンス・ナビ

© 2025 東京都中小企業団体中央会